接骨院で施術を受けるときの流れ
初めて接骨院に行く方は、さまざまな不安があるでしょう。
安心かつスムーズに施術を受けるためには、全体の流れを把握しておくのがおすすめです。
そこで今回は、接骨院で施術を受けるときの流れについてご紹介します。
▼接骨院で施術を受けるときの流れ
①予約
接骨院に行く前に、電話やインターネットで予約をするのが一般的です。
予約の際には、施術を希望する日時・部位・症状などを伝えましょう。
②カウンセリング(問診)
接骨院に到着したら、受付で名前や保険証などを提示しましょう。
その後カウンセリングが行われ、施術者が症状や体の状態について質問します。
症状の程度・発生原因・持病などを伝えることで、最適な施術方法を提案してくれます。
③体の検査
体の検査では施術者が触診や視診を行い、筋肉や関節の動きや硬さなどをチェックします。
痛みの原因・影響範囲を特定することや、施術効果を評価するのに役立ちます。
④施術
カウンセリングや検査の内容をもとに、症状や体質に応じて最適な施術を行います。
施術中はむやみに動かず、施術者の指示に従いましょう。
⑤施術後の説明
施術が終わったら体の状態を確認して、施術後の注意事項やアフターケアなどの説明があります。
次回の予約や料金の支払いもこのときに行います。
▼まとめ
接骨院での施術は、以下の流れで行います。
①予約
②カウンセリング(問診)
③体の検査
④施術
⑤施術後の説明
当院では患部の施術はもちろん、施術後のアドバイスも丁寧に行っていますので、立川市で接骨院をお探しの方はぜひご相談ください。
NEW
-
query_builder 2024/01/29
-
体をメンテナンスする重要性
query_builder 2025/01/15 -
体がだるいと感じるのはなぜ?
query_builder 2025/01/01 -
足を組むことによる体への影響
query_builder 2024/12/15 -
接骨院で施術を受けるときの流れ
query_builder 2024/12/01
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/012
- 2024/122
- 2024/112
- 2024/102
- 2024/092
- 2024/082
- 2024/074
- 2024/064
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/038
- 2024/028
- 2024/013
- 2023/071
- 2023/021
- 2023/012
- 2022/121
- 2022/118
- 2022/106
- 2022/095
- 2022/0810
- 2022/075
- 2022/062
- 2022/0512
- 2022/0411
- 2022/0311
- 2022/029
- 2022/019
- 2021/1211
- 2021/1114
- 2021/1017
- 2021/094
- 2021/084
- 2021/079
- 2021/063
- 2020/051
- 2020/031
- 2020/011
- 2019/113
- 2016/111