骨盤の歪みがもたらす影響は?
骨盤の歪みとは、骨の結合部がずれる状態を指します。
強い衝撃を受けたり、悪い姿勢が日常的に続いたりしている場合に起こりやすいです。
この記事では、骨盤の歪みがもたらす影響について解説します。
▼骨盤のゆがみがもたらす影響
■肩こりや腰痛
骨盤は、体の中心で上半身を支える重要な部分です。
骨盤が歪むと肩や腰に負担がかかり、こりや痛みを引き起こします。
■血流の悪化
骨盤の歪みが股関節周りに圧迫をかけると、血流が悪くなります。
血流が悪化することにより酸素供給が遅れるため、内臓機能の低下につながるでしょう。
また腸の動きが鈍ると、便秘になる可能性があります。
■代謝の低下や冷え
骨盤の歪みで内臓機能の低下をもたらし、代謝が悪くなる可能性があります。
また、血流が滞ると細胞への酸素や栄養供給が遅れるため、熱の生成も鈍ります。
熱が体に行き渡るまでに時間がかかるため、体温の低下や冷えを引き起こす要因にもなるでしょう。
■体型や姿勢の崩れ
骨盤の歪みは、体重の分布にも影響を及ぼします。
長期的に体重のかかる位置が偏ると、体型や姿勢の崩れを引き起こすでしょう。
▼まとめ
骨盤の歪みがもたらす影響は、肩こりや腰痛・血流の悪化・代謝の低下や冷え・体型や姿勢の崩れなどがあります。
体の不調を感じた場合には、早めの対処が大切です。
立川市にある『虹ヶ丘接骨院』では、カイロプラクティックの施術を行っています。
骨盤の歪みを調整することで体の不調を改善へと導きますので、お気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2024/01/29
-
接骨院で施術を受けるときの流れ
query_builder 2024/12/01 -
接骨院の施術は保険の対象になる?
query_builder 2024/11/15 -
接骨院に通うときの適切な服装
query_builder 2024/11/01 -
接骨院に通う適切な頻度
query_builder 2024/10/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/121
- 2024/112
- 2024/102
- 2024/092
- 2024/082
- 2024/074
- 2024/064
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/038
- 2024/028
- 2024/013
- 2023/071
- 2023/021
- 2023/012
- 2022/121
- 2022/118
- 2022/106
- 2022/095
- 2022/0810
- 2022/075
- 2022/062
- 2022/0512
- 2022/0411
- 2022/0311
- 2022/029
- 2022/019
- 2021/1211
- 2021/1114
- 2021/1017
- 2021/094
- 2021/084
- 2021/079
- 2021/063
- 2020/051
- 2020/031
- 2020/011
- 2019/113
- 2016/111